はじめましてサトちゃんです

堺市の外壁塗装・屋根塗装専門店 | 創業95年実績4500件超え ココペイント

大阪府堺市で施工実績4500件超
簡単お見積もり依頼

お気軽にお問い合わせください!

0120-28-1030

営業時間:10:00~18:00

現場ブログ

blog

塗装後に水ぶくれのようなもの?

外壁塗装について

堺市の皆様、こんにちは!

堺市創業年数No.1、外壁塗装・屋根塗装専門店のココペイントです!

ブログ担当は、これまで4500件の施工をさせて頂いている藤井です

外壁塗装をしてすぐ水ぶくれのようなものが発生した経験は皆さんありませんか。

本来正しい工法をもって塗装をしているとそのようなものが発生することはありません。

そこで今回は、水ぶくれができてしまったときの外壁への影響や原因、対処方法といったことについてご紹介していこうと思います。

ぜひ最後までご覧ください。

外壁の水ぶくれ

外壁塗装 クラックの写真素材|写真素材なら「写真AC」無料(フリー)ダウンロードOK

塗膜表面に水ぶくれのように大きな浮きや膨れができて剥がれてしまうような状態のことをいいます。

外壁に塗装している塗料が完全に密着しておらず、その間に空気が侵入してしまうことで起こる減少です。

こうなると塗膜が外壁から浮き上がってきて一部が膨れ上がっていることによって水ぶくれのような状態を起こします。

原因

これらが起こる原因としては主に2つあります。

経年劣化、そして施工不良です。

これらのうち塗装をしてすぐのものであれば施工不良です。

施工不良で起こってくるのは主に以下のことが原因となっています。

希釈が不適当であった

希釈イラスト|無料イラスト・フリー素材なら「イラストAC」

塗料を正しい割合で希釈をせずに塗装を行った場合、水ぶくれが発生してしまいます。

特に目分量などで硬化剤を入れて希釈をしていると起こりやすくなってきます。

塗装時の天候

天気・雨のイラスト | 無料のフリー素材 イラストエイト

塗装をしている環境も原因として挙げられます。

塗装を行う条件として気温5℃以下、湿度85%以上の場合には行うことができません。

そのような環境で塗装をしてしまうと施工不良になりやすいです。

乾燥時間不足

乾燥時間を十分に取らずに塗料を塗ってしまうことも原因の1つです。

3回塗りの中で正しい乾燥時間を設けてしっかりと乾燥することが必要となってきます。

下地処理の甘さ

塗装をするのに一番大事とも言える下地処理。

元の塗装がしっかりと除去できていなかったり、汚れを落としきれていない、そして補修が正しくできていないなどあったら水ぶくれ含め施工不良になりやすいです。

水ぶくれが発生したときの外壁への影響

水ぶくれが発生した際には外壁にどのような影響が出てくるのでしょうか。

保護機能が低下する

塗装の目的として外壁を保護するということがありますが、このような水ぶくれができてしまうと保護機能が低下してしまいます。

塗膜が浮き上がっている状態となるために実際の外壁は塗膜で覆われていないことを示します。

深刻なケースとして考えられるのは水ぶくれの箇所から雨水が浸入してしまうということです。

水ぶくれの部分はかなり弱いです。

少し衝撃を受けただけでも破れてしまって雨水が侵入してしまいます。

内部の腐食や耐久性に関わってくるために本当に危険です。

雨水が浸入していてもそれに対する対応が遅いとその周りにまた水ぶくれができてしまうおそれがあります。

見た目が悪くなる

治安悪いの写真素材|写真素材なら「写真AC」無料(フリー)ダウンロードOK

水ぶくれの大きさはそれぞれ違いますが、ほとんどが外観を汚してしまうことでしょう。

外壁の色によっては遠くから見ていたとしても目立ってしまうことがあります。

美観性を高くするために行う塗装も塗装前よりも悪くなることが考えられます。

水ぶくれを発見したら

施工不良で起こってくるものというのはたいてい塗装して1週間~出てきます。

もし水ぶくれが発生していることを発見したらすぐに施工会社に連絡をしてください。

そして再塗装を依頼するようにしましょう。

明らかに施工不良であると無償で再工事をしてくれます。

DIYで補修を行うことも可能ではありますが、プロの方にまずは見てもらってからのほうが安心ですよね。

後々塗装に影響が出ても困ると思いますので、まずは施工業者の方に連絡するようにしてください。

 

ある程度塗装から時間が経っている状態で水ぶくれが発生していると経年劣化の可能性もあるため、調査を依頼して下さい。

最後に

いかがでしたでしょうか。

今回は水ぶくれについてご紹介しました。

施工不良による水ぶくれは建物にかなり悪影響を及ぼします。

そのため、気付いた時点で塗装を依頼した施工業者に連絡をして対応してもらうようにしてください。

放置してしまうと構造体の劣化や腐食、そして場合によっては膨大な費用がかかってきます。

DIYで行うことももちろん可能ではありますが、技術や知識が必要となってくるため業者に依頼することをおすすめします。

最後までご覧いただきありがとうございました。

堺市で外壁塗装・屋根塗装をご検討の際はお気軽に

ココペイントまでお問合せください!!

スタッフ一同お待ちしております!!!


ココペイントは、外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。

皆さまのおかげで創業95年!

堺市堺区・北区・中区・西区・東区地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。

堺市施工実績4500件!

地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。

これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。

ご相談・お見積もりはココペイントへ!

 

塗装に関する疑問や不安、お値段の相談なんでも早めに相談しましょう。

ココペイントはお客様の要望に応えた工事プランを提案させていただきます!

ご相談・現地調査・お見積りまで無料でさせて頂いております。

ココペイントのショールームへ行こう!

ココペイントのショールームは堺市でも最大級です!

広々とした空間でカフェスペースもご用意させていただいてますのでぜひお立ち寄りくださいませ!

また、塗装をイメージできる体験型ショールームとなっておりますので見どころも満載となっております。

ココペイントの失敗しない塗装プランのご紹介!☆

選びやすく買いやすい外壁・屋根塗装パックとなっております。

コストパフォーマンスの高さをご確認くださいませ!

ココペイントの施工事例はこちら♪

色のイメージがつかない方にまずはこちらの施工事例をご覧くださいませ!

外壁の色を分けて見やすくなっておりますのでお好みの色の施工事例をすぐご確認いただけます。

※WEBからの来店ご予約で今ならQUOカードをプレゼント!!!

株式会社 ココペイント

住所:〒591-8032 堺市北区百舌鳥梅町3丁4-1

営業時間:10:00~18:00

フリーダイヤル:   0120-28-1030

TEL  :   072-275-8327

FAX :   072-275-8326

簡単30秒 お見積り依頼 診断・お見積り無料!

塗装に関するご相談はお気軽にご来店・お電話・メール下さい

メールでご相談の方はこちら

    必須希望内容
    お名前必須
    電話番号必須

    電話でご相談の方はこちら

    相談 見積り 診断 は無料!

    まずは
    お気軽に電話で
    ご相談下さい!!

    0120-28-1030

    営業時間:10:00~18:00