高耐久な屋根材オークリッジスーパーの施工がおすすめです
堺市の皆様、こんにちは!
堺市創業年数No.1、外壁塗装・屋根塗装専門店のココペイントです!
ブログ担当は、これまで4500件の施工をさせて頂いている藤井です。
今回は先日3月14日に参加してきました木造住宅塗装リフォーム協会さんによる「オークリッジスーパー」研修会でのショールームの様子、そしてオークリッジスーパーについてご紹介していこうと思います。
よかったら最後までご覧ください♪
Contents
研修内容
研修内容としては屋根材である「オークリッジスーパー」の特徴や屋根材の市場、他の屋根材との違いなどを中心とした研修、そして実際のオークリッジスーパーの施工研修を行いました!
↑研修会のショールームの様子
↑施工完了
オークリッジスーパーとは??
ではここからはオークリッジスーパーについてご紹介していきたいと思います。
アメリカ(オーウェンスコーキング)の屋根材
オークリッジスーパーはアメリカのオーウェンスコーキングとう会社の屋根材です。
もともとはガラス繊維のメーカーとして誕生しました。
そのガラス繊維を芯材に入れた屋根材を開発・販売しはじめて50年以上が経っている会社となります。
2002年に米国企業で初めて日本での屋根材販売を始めて以降、オークリッジブランドは幅広く認知されていて日本のシングル材市場よりもリードされています。
今では年間約50万坪もの屋根に使用されていて、北の北海道から南の九州のほうにまで日本全国で採用されています。
製品の特徴
製品の構造や特徴について紹介します。
日本では台風がありますが、アメリカの地域によってはハリケーンが毎年のように起こってきます。
かなり勢力の強いですが、このような環境にも対応してたくさんの住宅に選ばれています。
スーパーシーラント
屋根と家屋を守るために防水膜の構築を補助するとともに屋根が飛散してしまうことを防いでくれます。
リリーステープ
屋根材同士がパッケージの中でくっつくことを防いでくれます。
施工している間にはがす必要はありません。
釘打線
施工時にはくぎ打ちが必須となります。
日本でも台風によって屋根が飛んでいくようなこともあり、最近法律が改正されました。
くぎを打ちやすいような作りとなっているため、打つのも簡単で正確に行うことができます。
セラミックコーティングによる粒状石
セラミックは耐久性の高い原料です。
屋根材に対してコーティングされているものとなっているので、屋根材が太陽光からの退色を防いでくれ、美観性を保つことができます。
ファイバーグラスマット芯材
ファイバーグラスは溶かしたガラスを繊維状に成形した素材です。
ガラス繊維は強度が高く、耐熱性そして絶縁性に優れたものなので、長い期間もってくれます。
オークリッジスーパーのメリット
オークリッジスーパーを施工することによるメリットについてご紹介していきます。
①軽量で地震の対策に
日本は地震大国です。
関西でいうと、南海トラフ巨大地震がこれから起きるといわれています。
自然災害の多い中でお家でとれる対策としておうちの重量を少なくすることです。
オークリッジスーパーは日本瓦と比べて約1/4、スレートでは約半分ととても軽い屋根材です。
屋根材を少しでも軽量にすることで揺れた時のお家への負担をかなり減らすことができます。
被害も大きくなりにくいことでしょう。
②耐久性は50年以上!??
先ほどの特徴のところでも紹介したように表面のセラミックコーティング、そしてファイバーグラスマットによって色落ちもしにくく耐久性がとても高いです。
一度施工したら50年以上耐用年数があるといわれています。
例外として板金の部分のみは塗装のメンテナンスが必要となるのですが、それ以外の部分はメンテナンスが必要ありません。
③瞬間最大風速風速50m/sにも耐えられる
セルフシーラントについても先ほど紹介しましたが、これによって強風にも対応することができます。
スーパーシーラントを端から端までしっかり塗布した状態ですので耐風性能がかなり高いです。
吸水率に関しても約1%とされていて防水性能も高いです。
ちなみに瓦は15~12%、スレートは18~9%です。
④施工がとにかく早い!!
カバー工法において、金属屋根と比較すると施工完了も早いです。
施工が簡単ですので、金属屋根では3~4日かかるところが、オークリッジスーパーであれば2日で終了します。
⑤保証期間が40年と長い
金属屋根をカバー工法として使用した場合、塗膜部分が15年、赤さびが20年、穴あきに関しては25年ほどの保証がありますが、オークリッジスーパーの場合雨漏りに関する保証は40年とかなり長いです。
また耐風保証についても瞬間最大風速50m/s未満の場合には最大15年の保証を行います。
⑥錆びない・割れない
主原料は金属を使用していないので錆びることもなく海に近い地域にお住まいの方も塩害の恐れがありません。
また柔軟性の高い素材なので施工している間に割れてしまうといった危険なリスクもないです。
カラーは7色
カラーはすべてで7色あります。
・オキニスブラック
・ブラウンウッド
・エステートグレー
・デザートタン
・シャトーグリーン
・テラコッタブレンド
・ハーバーブルー
になります。
画像参照:オーウェンスコーニング
ショールームで見ていただけます♬
ショールームではカラーのサンプルも含め、研修で実際に施工したものも見ていただけますので気になる方はぜひご相談ください。
さいごに
いかがでしたでしょうか。
今回はオークリッジスーパーという屋根材についてご紹介しました。
これはカバー工法に用いられることが多い屋根材です。
従来では金属屋根が主流となっていましたが、50年以上も耐久性能のあるものはオークリッジスーパーのみです。
お家をできるだけメンテナンスをなくしたい方にはとても良い商品だと思います。
気になった方はお気軽にご相談いただければと思います。
次回は前に紹介した耐久性の高いカルセラとのコラボについてご紹介します。
ぜひそちらもご覧ください。
最後までご覧いただきありがとうございました。
堺市で外壁塗装・屋根塗装をご検討の際はお気軽に
ココペイントまでお問合せください!!
スタッフ一同お待ちしております!!!
ココペイントは、外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。
皆さまのおかげで創業95年!
堺市堺区・北区・中区・西区・東区地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。
地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。
これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。
ご相談・お見積もりはココペイントへ!
塗装に関する疑問や不安、お値段の相談なんでも早めに相談しましょう。
ココペイントはお客様の要望に応えた工事プランを提案させていただきます!
ご相談・現地調査・お見積りまで無料でさせて頂いております。
ココペイントのショールームへ行こう!
ココペイントのショールームは堺市でも最大級です!
広々とした空間でカフェスペースもご用意させていただいてますのでぜひお立ち寄りくださいませ!
また、塗装をイメージできる体験型ショールームとなっておりますので見どころも満載となっております。
ココペイントの失敗しない塗装プランのご紹介!☆
選びやすく買いやすい外壁・屋根塗装パックとなっております。
コストパフォーマンスの高さをご確認くださいませ!
ココペイントの施工事例はこちら♪
色のイメージがつかない方にまずはこちらの施工事例をご覧くださいませ!
外壁の色を分けて見やすくなっておりますのでお好みの色の施工事例をすぐご確認いただけます。
※WEBからの来店ご予約で今ならQUOカードをプレゼント!!!
株式会社 ココペイント
住所:〒591-8032 堺市北区百舌鳥梅町3丁4-1
営業時間:10:00~18:00
フリーダイヤル: 0120-28-1030
TEL : 072-275-8327
FAX : 072-275-8326