はじめましてサトちゃんです

堺市の外壁塗装・屋根塗装専門店 | 創業95年実績4500件超え ココペイント

大阪府堺市で施工実績4500件超
簡単お見積もり依頼

お気軽にお問い合わせください!

0120-28-1030

営業時間:10:00~18:00

現場ブログ

blog

外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店 ココペイント 現場ブログ 外壁塗装について 戸建ての暑さ対策!遮熱カーテン選びと外壁塗装の賢い組み合わせ

戸建ての暑さ対策!遮熱カーテン選びと外壁塗装の賢い組み合わせ

外壁塗装について

堺市の皆様、こんにちは!

堺市創業年数No.1、外壁塗装・屋根塗装専門店のココペイントです!

ブログ担当は、これまで4500件の施工をさせて頂いている藤井です

近年、地球温暖化の影響もあり、夏場の室温上昇は深刻な問題となっています。特に築10年以上の戸建て住宅では、断熱性能の劣化や施工当時の省エネ基準の違いにより、外気温の影響を受けやすい状態です。そこで注目されているのが、手軽に導入できる「遮熱カーテン」です。

遮熱カーテンは、窓から差し込む太陽の熱を遮断することで、室温の上昇を防ぎ、冷房効率を高めます。初期コストが抑えられることから、外壁や屋根のリフォーム前にできる省エネ対策としても有効です。本記事では、遮熱カーテンの選び方を専門的な視点から解説し、さらに外壁塗装や屋根塗装と組み合わせた「総合遮熱対策」の重要性についてもご紹介します。

遮熱カーテンとは?基本性能と構造を知ろう

遮熱カーテンイラスト|無料イラスト・フリー素材なら「イラストAC」

遮熱カーテンは、日射による室内の温度上昇を防ぐために設計されたカーテンで、遮熱のメカニズム

遮熱は「日射遮蔽」によるもので、太陽光の中でも熱エネルギーを持つ赤外線を反射・吸収することで、熱の侵入を防ぎます。窓ガラスから侵入する日射熱は、実に室内温度上昇の7割以上を占めるとも言われており、遮熱カーテンの重要性が伺えます。

素材と構造の違い

遮熱カーテンには、アルミ蒸着フィルムや高密度ポリエステル、ポリウレタンコーティングなどが用いられます。これらの素材が赤外線を効率的に反射することで、遮熱効果を発揮します。一般的に「裏地付き」「多層構造」「メッシュ構造」など、熱の侵入経路を遮る構造が効果的です。

遮光カーテンとの違い

遮光カーテンは光の遮断が主目的で、遮熱性能は製品によって異なります。一方で、遮熱カーテンは熱を遮ることを目的としており、必ずしも遮光性が高いとは限りません。目的に応じて使い分けることが大切です。

遮熱カーテンの選び方:専門的ポイントを解説

選び方の写真素材|写真素材なら「写真AC」無料(フリー)ダウンロードOK

① 遮熱率・日射遮蔽率を確認

遮熱カーテンの性能は「遮熱率」や「日射遮蔽率」という指標で表されます。遮熱率が高いほど太陽熱の侵入を防ぎ、室温上昇を抑えられます。数値はJIS規格や製品ラベルに記載されていることが多いので、必ずチェックしましょう。

② 部屋の用途に応じた生地を選ぶ

リビングや子ども部屋など、用途に応じて適切な生地の厚みや通気性を選ぶことが重要です。日中も自然光を取り入れたい場合は、遮熱性能を維持しつつ光を通す「ミラーカーテン」などもおすすめです。

③ サイズと取り付け方法の確認

窓に対してカーテンのサイズが小さいと、遮熱効果は大きく損なわれます。可能であれば、オーダーメイドや既製品のリサイズを検討しましょう。また、遮熱効果を高めるためには、窓枠全体を覆えるよう取り付けることが大切です。

④ メンテナンス性をチェック

定期的に洗濯や掃除ができるかどうかも、長期的な快適性の維持に欠かせません。防汚・防カビ加工がされている製品を選ぶとより安心です。

⑤ カーテンレールとの適合性

カーテンフックの形状やレールの種類によっては、取り付けが難しい場合があります。事前に確認しておくことで、取り付け時のトラブルを防げます。

築10年以上の家こそ遮熱カーテンが必要な理由

解説イラスト|無料イラスト・フリー素材なら「イラストAC」

築10年以上経過した住宅は、断熱材の劣化や開口部(窓やドア)の性能低下により、外気の影響を受けやすくなっています。特に窓は、壁や屋根に比べて熱の出入りが激しいため、遮熱カーテンによる補強は効果的です。

断熱性能の経年劣化

断熱材が湿気を含んだり、収縮したりすると、本来の性能を発揮できなくなります。そのため、築年数の経過とともに窓まわりから熱が出入りしやすくなる傾向があります。

快適性と健康リスクの低減

室温の上昇を抑えることで、熱中症や脱水症状のリスクも軽減できます。特に高齢者や小さなお子様のいる家庭では、遮熱カーテンは健康面でも有効な対策です。

遮熱カーテンと外壁・屋根塗装の組み合わせ効果

遮熱カーテンは室内側からの熱対策ですが、外壁や屋根塗装による「外からの遮熱対策」と組み合わせることで、相乗効果が期待できます。

遮熱塗料との連携

遮熱塗料は、屋根や外壁に塗ることで太陽光の熱を反射し、建物全体の蓄熱を防ぎます。これにより、屋根裏や壁面の温度上昇が抑えられ、結果として室内温度も下がります。

リフォームとの相性

外壁・屋根塗装のタイミングで遮熱性能を高める塗料を選び、同時にカーテンも見直すことで、短期間で効果的な住環境改善が可能です。

窓の種類別おすすめ遮熱カーテン

窓の形状によって、最適な遮熱カーテンの種類も異なります。

掃き出し窓

床から天井までの大きな窓には、厚手で断熱性能の高いタイプが向いています。UVカット機能や防炎性能があると、さらに安心です。

腰高窓

腰高窓には軽量で扱いやすく、適度な遮熱性を持つカーテンがベスト。2重構造のものを選べば、遮音性や断熱性もプラスできます。

出窓・高窓

出窓や高窓は、断熱ブラインドやロールスクリーンタイプの遮熱カーテンが適しています。遮熱フィルムと併用することで、より高い効果が得られます。

二重窓・内窓との併用

内窓を設置している家庭では、遮熱カーテンと併用することで二重の熱遮断効果が得られます。ただし結露防止のための通気性確保も忘れずに。

子育て世帯におすすめの遮熱カーテンとは?

子育て世代イラスト|無料イラスト・フリー素材なら「イラストAC」

小さなお子様のいるご家庭では、遮熱性能に加えて安全性や健康面への配慮も必要です。

効果があってもお子様になにかあっては意味がありません。

そこでここでは、子育て世帯におすすめの遮熱カーテンについてお話させていただきます。

有害物質不使用・低ホルムアルデヒド

赤ちゃんや小さな子どもがいる家庭では、化学物質を含まない素材を選ぶことが大切です。低ホルムアルデヒド仕様やエコテックス認証などの記載を確認しましょう。

遮音・防炎・UVカット機能

外の騒音を遮る遮音性や、火災時の延焼を防ぐ防炎性能、紫外線をカットするUV機能は、家族の安全と健康を守るうえで非常に有効です。

明るいカラーとデザイン

子ども部屋には、心理的にもポジティブな影響を与える明るい色のカーテンがおすすめです。機能性とともに、見た目の楽しさも大切です。

まとめ:遮熱カーテンと塗装の見直しで暮らしをアップデート

遮熱カーテンは、築10年以上の住宅における暑さ対策として非常に有効な手段です。専門的な視点で製品を選び、さらに外壁塗装や屋根塗装と組み合わせることで、家全体の快適性や省エネ性能が格段に向上します。まずはカーテンから、そして外装リフォームへと段階的に見直すことで、無理なく暮らしの質をアップデートできます。

今後の住環境に不安を感じている方、これからの夏の暑さに不安を感じている方は、この機会に遮熱対策を総合的に見直してみてはいかがでしょうか。

今回の記事が参考になれば幸いです🍀

最後までご覧いただきありがとうございました。

堺市で外壁塗装・屋根塗装をご検討の際はお気軽に

ココペイントまでお問合せください!!

スタッフ一同お待ちしております!!!


ココペイントは、外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。

皆さまのおかげで創業95年!

堺市堺区・北区・中区・西区・東区地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。

堺市施工実績4500件!

地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。

これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。

ご相談・お見積もりはココペイントへ!

 

塗装に関する疑問や不安、お値段の相談なんでも早めに相談しましょう。

ココペイントはお客様の要望に応えた工事プランを提案させていただきます!

ご相談・現地調査・お見積りまで無料でさせて頂いております。

ココペイントのショールームへ行こう!

ココペイントのショールームは堺市でも最大級です!

広々とした空間でカフェスペースもご用意させていただいてますのでぜひお立ち寄りくださいませ!

また、塗装をイメージできる体験型ショールームとなっておりますので見どころも満載となっております。

ココペイントの失敗しない塗装プランのご紹介!☆

選びやすく買いやすい外壁・屋根塗装パックとなっております。

コストパフォーマンスの高さをご確認くださいませ!

ココペイントの施工事例はこちら♪

色のイメージがつかない方にまずはこちらの施工事例をご覧くださいませ!

外壁の色を分けて見やすくなっておりますのでお好みの色の施工事例をすぐご確認いただけます。

※WEBからの来店ご予約で今ならQUOカードをプレゼント!!!

株式会社 ココペイント

住所:〒591-8032 堺市北区百舌鳥梅町3丁4-1

営業時間:10:00~18:00

フリーダイヤル:   0120-28-1030

TEL  :   072-275-8327

FAX :   072-275-8326

簡単30秒 お見積り依頼 診断・お見積り無料!

塗装に関するご相談はお気軽にご来店・お電話・メール下さい

メールでご相談の方はこちら

    必須希望内容
    お名前必須
    電話番号必須

    電話でご相談の方はこちら

    相談 見積り 診断 は無料!

    まずは
    お気軽に電話で
    ご相談下さい!!

    0120-28-1030

    営業時間:10:00~18:00