雨戸塗装はDIYでもできるの??|堺市の外壁塗装・屋根塗装専門店 ココペイント
堺市の皆様、こんにちは!
堺市創業年数No.1、外壁塗装・屋根塗装専門店のココペイントです!
ブログ担当は、これまで4500件の施工をさせて頂いている藤井です。
皆さんは雨戸の塗装をしたことはありますか?
雨戸は屋根や外壁と比較すると耐用年数が短いというのが特徴です。
雨戸の塗装ぐらいDIYでできるのでは?とお考えの方もいらっしゃると思います。
そこで今回はDIYで雨戸塗装を行う際の注意点や依頼する際の費用相場等についてご紹介させていただきます。
ぜひ最後までご覧ください。
Contents
1. 雨戸のメンテナンス時期
お家が建っている環境や構造によって違いは生じますが、一般的に雨戸の耐用年数は約5年とされています。
かなり短く感じる方が多いのではないでしょうか。
雨戸は生活する上で何回も開閉される部分となります。
そのため劣化の進行度合いが他の部分と比較して早くなってしまうのです。
2. 雨戸のメンテナンスについて
雨戸のメンテナンスは塗装と取り替えの2つに大きく分けることができます。
新築であったり、前回の補修から5年程度であれば大きな不具合が無い限り基本的には塗装工事で十分と言われています。
しかし長年住み続けているお家で雨戸の補修を1度もしたことがない、不具合が生じているという場合には取り替えが必要だと言えるでしょう。
では塗装と取り替えでどのような差があるのか順番に確認してみましょう!
費用
塗装
塗装工事を行う場合には1枚あたり2,500円~4,000円程度と言われています。
雨戸の状態や使用する塗料によって大きく価格は変動します。
雨戸の塗装をお考えの場合は単純に金額だけを見るのではなく、耐久性や仕上がりまで気をつけておくとより綺麗に長持ちする雨戸に仕上がります。
取り替え
破損してしまった雨戸等の場合は取り替えが必要となります。
費用としては、
・引き違い雨戸 2~5万円
・手動のシャッター型雨戸 8~15万円
・自動のシャッター型雨戸 10~30万円
程度とされています。
また、場所が2階以上では足場の設置が必要となるので更に費用がかってしまうことがあるので注意が必要です。
3. DIYでメンテナンスはできるの?
ここでは雨戸をご自身で塗装できるのかについてご紹介させていただきます。
結論から言いますと「できます」。
しかし工程・手順を守る雨や気温のあつすぎるときや寒すぎるときは避けなければなりません。
また、どうしてもクオリティがどうしても下がってしまう可能性があるということも知っておきましょう。
では、ここからは雨戸をDIY塗装する際に必要な道具・工程についてご紹介いたします。
必要な道具
では、必要な道具についてご紹介させていただきます。
① 軍手
手の汚れや怪我を防ぐために作業の際は必ず軍手を着用するようにしましょう。
汚れたままの軍手を使用していると塗装部分にその汚れが付着してしまうことも考えられるので1つではなく、2つ3つは用意しておくと良いでしょう。
② サンドペーパー
雨戸の表面を滑らかにするために使用します。
目の粗いものと細かいものを用意しておくと綺麗に平滑にすることができます。
③ 刷毛
特にラスター刷毛というものが望ましいでしょう。
サンドペーパーで削った粉などを落とすのに使用します。
④ ローラー
雨戸は合計で3回塗り重ねるので3~4本準備しておくようにしましょう。
(こちらは基本的に使い捨てです)
⑤ 塗料用の刷毛
⑥ 養生用のマスキングテープ
幅の大きさが違ったものが複数あれば作業をし易いです。
以上がDIYで雨戸を塗装する際に必要な道具です。
4. 雨戸塗装の工程
ではここでは先程ご紹介した道具を使って行う雨戸のDIY塗装の工程をご紹介いたします。
① ケレン
塗料は表面がツルツルの部分にはうまく密着することが出来ません。
そのためサンドペーパーを使用して凹凸をなくし、ザラザラした表面を作る必要があります。
また、サンドペーパーの削りかすやホコリなども残っていると仕上がりにも影響があるのでしっかりと丁寧に除去するようにしましょう。
② 養生
塗料を付けたくない部分を守るために用意しておいたマスキングテープを使用して養生を行いましょう。
しっかりと養生を行わないと塗料が予想外の場所に付着してしまったりするので慎重に行いましょう。
③ 下塗り
下塗りは別名プライマーとも言います。
プライマーは塗料の密着性を高めるために使用し、後に塗る塗料に大きな影響を与えます。
そのため下塗りの工程は丁寧に行いましょう。
塗料が乾燥すると養生テープが剥がれなくなってしまうことがあるので塗布が終わったら1度
また、使用する塗料にもよりますが、乾燥時間は4時間前後ですので一旦この日の作業を終了し、残りを次の日にするとしっかりと乾燥時間が取れるので良いでしょう。
④ 上塗り(1回目)
プライマーの乾燥の確認が済んだら上塗りをしいていきます。
上塗りの際は刷毛ではなく、ローラーで塗装したほうが均一に塗り拡げることができるのでおすすめです。
また、上塗りは2回塗装を行うので1回目は薄めに塗布するイメージで十分です。
こちらもプライマーと同様に乾燥時間が必要となりますので規定の時間乾燥するようにしましょう。
⑤ 上塗り(2回目)
1回目と同じようにしてローラーと刷毛を使用して塗装していきます。
最後にしっかりと乾燥させれば完成です。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
今回は雨戸塗装についてご紹介いたしました。
雨戸はお家の付帯部の中でもメンテナンスが早期に必要になってくる部分です。
損傷を放置していると手入れが行き届いてないと思われ、空き巣が入りやすくなる原因にもなります。
また、雨戸のメンテナンスはDIYでも可能ですが、どうしても耐久性や仕上がりに差が出てしまうので少しでも迷ったら業者に相談してみてくださいね。
この記事が少しでも参考になれば幸いです🍀
最後までご覧いただきありがとうございました。
堺市で外壁塗装・屋根塗装をご検討の際はお気軽に
ココペイントまでお問合せください!!
スタッフ一同お待ちしております!!!
ココペイントは、外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。
皆さまのおかげで創業95年!
堺市堺区・北区・中区・西区・東区地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。
地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。
これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。
ご相談・お見積もりはココペイントへ!
塗装に関する疑問や不安、お値段の相談なんでも早めに相談しましょう。
ココペイントはお客様の要望に応えた工事プランを提案させていただきます!
ご相談・現地調査・お見積りまで無料でさせて頂いております。
ココペイントのショールームへ行こう!
ココペイントのショールームは堺市でも最大級です!
広々とした空間でカフェスペースもご用意させていただいてますのでぜひお立ち寄りくださいませ!
また、塗装をイメージできる体験型ショールームとなっておりますので見どころも満載となっております。
ココペイントの失敗しない塗装プランのご紹介!☆
選びやすく買いやすい外壁・屋根塗装パックとなっております。
コストパフォーマンスの高さをご確認くださいませ!
ココペイントの施工事例はこちら♪
色のイメージがつかない方にまずはこちらの施工事例をご覧くださいませ!
外壁の色を分けて見やすくなっておりますのでお好みの色の施工事例をすぐご確認いただけます。
※WEBからの来店ご予約で今ならQUOカードをプレゼント!!!
株式会社 ココペイント
住所:〒591-8032 堺市北区百舌鳥梅町3丁4-1
営業時間:10:00~18:00
フリーダイヤル: 0120-28-1030
TEL : 072-275-8327
FAX : 072-275-8326