塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします! 現場ブログ

劣化症状の記事一覧

プレゼンテーション1のサムネイル
2023年3月19日 更新!

タイルの浮きの原因と補修方法についてご紹介!!|堺市の外壁塗装・屋根塗装専門店 ココペイント

堺市の皆様、こんにちは! 堺市創業年数No.1、外壁塗装・屋根塗装専門店のココペイントです! ブログ担当は、これまで4500件の施工をさせて頂いている藤井です。 所有している建物のタイルが落ちてしまうことは少なくないですが、もしそのときに人がいたりしたら大きな事故につながってしまいます。 日頃からしっかりとメンテナンスを行うことで剥落事故は事前に防ぐことができます。 そこで今回はタイルの浮きが発生してしまう原因と補修方法についてご紹介いたします。 ぜひ最後までご覧ください。 1. タイルの浮きの原因とは? タイルの浮きが生じるのには大きく5つの原因が考えられます。 それぞれについて順番にご紹介いたします。 ① 経年劣化 お家が長い期間紫外線や雨風にさらされることでタイルが膨張と収縮を繰り返し、付着力が低下してしまうことで剥離が生じてしまいます。 ② 地震 地震によって外から力が加わることで歪みが生じ、その結果付着力が低下してしまいます。 ③ 湿度 これは経年劣化の雨水の部分と似ているのですが、湿度が高い環境だと目地からの吸水と乾燥によって膨張と収縮を繰り返し、付着力が低下してしまいます。 ④ 施工不良 タイルを設置した際に業者の不手際で剥離剤が残っていたり、圧着不足によってタイルが浮いてしまうこともあります。 ⑤ モルタルの質 タイルを設置する際に使用するモルタルの質が悪かった場合、タイルの浮きが発生してしまいます。 また、モルタルの水分が蒸発して硬化不良になった場合や強度不足もタイルの浮きの原因となっています。 ⑥ コンクリート構造物からの影響 コンクリート構造物にひび割れなどが入ってしまうとその影響で割れや浮きなどが生じてしまいます。 コンクリート構造物からの影響で浮きが生じている場合には緊急性が高い状態ですので早めに専門家に診断してもらうことをオススメしています。 2. タイルの浮きの補修方法 タイルの浮きの補修方法には大きく5つの工法が存在しています。 それぞれについて順番にご紹介させていただきます。 ① アンカーピンニング工法 アンカーピンニング工法は浮きが発生している部分にエポキシ樹脂などの接着剤を充填し、補強用のステンレスピンを打ち込んで全体をアンカーピンと接着剤で固定させるという方法です。 浮いている部分を接着剤とアンカーピンで固定させるのでタイルが2重で補強されます。 ② 張替え工事 タイルの剥落が多岐に渡ってしまっている場合で特に打撃や揺れなどによって剥落する恐れのある場合、張替え工事を行うことがあります。 ③ 外壁複合改修構工法 アンカーピンで固定をして、ネットで補強をすることで剥落を防ぐという工法です。 発生している浮きだけでなく、潜在的な浮きの剥落を防止する事もできます。 ④ エポキシ樹脂注入法 ひび割れしているコンクリートの内部にエポキシ樹脂を注入し、防水処理を施す方法です。 防水処理は行なえますが、タイルの表面にひび割れがのこってしまうので美観は損なわれてしまいます。 ⑤ タイル除去Uカットシーリング工法 ひび割れしている部分のタイルと下地を除去した後にシーリング材を充填し、新たなタイルを張り付ける工法です。 既存のタイルがなかった場合、色味に差が出てしまうので注意が必要です。 3. タイルの浮きの調査方法 タイルの浮きの調査方法は2種類に分けることができます。 その2つについて順番にご紹介させていただきます。 ① 打音調査 打診棒や打診ハンマーを用いてタイルの浮きや剥離を検査します。 この調査では精度の高い結果が得られ、同時にひび割れ等の劣化にも気づくことができます。 タイルのみが浮いている場合は金属音に近い音が響き、モルタルとコンクリートの構造物の間が浮いている場合には低音が響きます。 ② 赤外線画像診断 赤外線サーモグラフィーを使用して行う診断方法です。 タイルが剥離している部分には空気層ができ、剥離していない箇所と比較すると熱上昇が大きくなるという性質を利用しています。 ただ、赤外線画像診断は障害物があると検出感度が低下してしまうというデメリットがあります。 まとめ いかがでしたでしょうか。 今回はタイルの浮きについてご紹介いたしました。 タイルの浮きは様々な複数の原因によって発生します。 補修方法と検査方法も様々なのでそれぞれのお家にあった方法でしっかりとメンテナンスを行いましょう。 堺市で外壁塗装・屋根塗装をご検討の際はお気軽に ココペイントまでお問合せください!! スタッフ一同お待ちしております!!! ココペイントは、外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。 皆さまのおかげで創業94年! 堺市堺区・北区・中区・西区・東区地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 堺市施工実績4500件! 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。 これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。 ご相談・お見積もりはココペイントへ!   塗装に関する疑問や不安、お値段の相談なんでも早めに相談しましょう。 ココペイントはお客様の要望に応えた工事プランを提案させていただきます! ご相談・現地調査・お見積りまで無料でさせて頂いております。 ココペイントのショールームへ行こう! ココペイントのショールームは堺市でも最大級です! 広々とした空間でカフェスペースもご用意させていただいてますのでぜひお立ち寄りくださいませ! また、塗装をイメージできる体験型ショールームとなっておりますので見どころも満載となっております。 ココペイントの失敗しない塗装プランのご紹介!☆ 選びやすく買いやすい外壁・屋根塗装パックとなっております。 コストパフォーマンスの高さをご確認くださいませ! ココペイントの施工事例はこちら♪ 色のイメージがつかない方にまずはこちらの施工事例をご覧くださいませ! 外壁の色を分けて見やすくなっておりますのでお好みの色の施工事例をすぐご確認いただけます。 ※WEBからの来店ご予約で今ならQUOカードをプレゼント!!! 株式会社 ココペイント 住所:〒591-8032 堺市北区百舌鳥梅町3丁4-1 営業時間:10:00~18:00 フリーダイヤル:   0120-28-1030 TEL  :   072-275-8327 FAX :   072-275-8326

MORE