
2023年7月26日 更新!
【屋根塗装】遮熱塗料をおすすめされる理由とは?|堺市の外壁塗装・屋根塗装専門店 ココペイント
堺市の皆様、こんにちは! 堺市創業年数No.1、外壁塗装・屋根塗装専門店のココペイントです! ブログ担当は、これまで4500件の施工をさせて頂いている藤井です。 塗装工事をお考えの方で業者に屋根には遮熱塗料がオススメだと勧められたけれど遮熱塗料がどdのようなものなのか、効果はあるのか?など疑問を抱く方は多いと思います。 そこで今回は屋根塗装に遮熱塗料をおすすめする理由についてご紹介いたします。 ぜひ最後までご覧ください。 遮熱塗料とは? 遮熱塗料とは、太陽光(近赤外線)を効率よく反射して建物が受ける熱の影響を軽減させる(具体的には表面温度を下げるなど)効果を持った塗料のことを言います。 遮熱塗料を使用すると熱エネルギーの吸収が軽減されるので屋根材の温度上昇を抑えることができ、その結果として屋根に近い2階部分では暑さの軽減が感じられやすくなっています。 また、遮熱塗料は約20年程前から普及し始め、近年の猛暑の影響もあり10年ほど前からは屋根塗装で主流の塗料となりました。 室温が低下するので冷房の温度を下げたり使用頻度を減らせることからもエコで、電気代の節約にもなります。 遮熱塗料のほかにも断熱塗料というものがあり、そちらは暑さだけでなく寒さも防ぐことが出来る機能的な塗料となっています。 遮熱塗料を屋根塗装におすすめする理由 お家の中でも特に屋根は太陽の光を直接受けることとなります。 太陽光を反射し、温度上昇を抑えることができる遮熱塗料は屋根の塗装を行うのにぴったりです。 また、遮熱料の効果をより感じたい!という方には白などの日射反射率の高い色を選択することをオススメしています。 日射反射率は高ければ高いほど太陽光を反射することが出来るので温度上昇を防ぐことができます。 この日射反射率は塗料の商品カタログ等に記載されているので気になった方は業者に聞いてみて下さい。 そして遮熱塗料の耐用年数についてですが、15~20年とされています。 通常の塗料と比較すると耐候性が高く、比較的劣化の進行が早いとされている屋根部分でも劣化の進行を遅らすことが可能となります。 そして最後に遮熱機能を長持ちさせるための方法ですが、オススメは遮熱塗料を採用する際に低汚染機能をもった塗料を選択することです。 遮熱機能と低汚染機能を兼ね備えていると汚れが外壁や屋根につきにくくなります。 ですので遮熱機能を長持ちさせるためにもぜひ低汚染塗料と組み合わせて使用してみて下さい。 まとめ いかがでしたでしょうか。 今回は屋根塗装に遮熱塗料を使用する理由についてご紹介いたしました。 色味によって大きな変化が出やすい外壁部分の塗装工事が注目されがちですが、過酷な環境下にある屋根部分の塗装も塗料選びにはこだわっていただきたいと思います。 最後までご覧いただきありがとうございました。 堺市で外壁塗装・屋根塗装をご検討の際はお気軽に ココペイントまでお問合せください!! スタッフ一同お待ちしております!!! ココペイントは、外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。 皆さまのおかげで創業95年! 堺市堺区・北区・中区・西区・東区地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 堺市施工実績4500件! 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。 これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。 ご相談・お見積もりはココペイントへ! 塗装に関する疑問や不安、お値段の相談なんでも早めに相談しましょう。 ココペイントはお客様の要望に応えた工事プランを提案させていただきます! ご相談・現地調査・お見積りまで無料でさせて頂いております。 ココペイントのショールームへ行こう! ココペイントのショールームは堺市でも最大級です! 広々とした空間でカフェスペースもご用意させていただいてますのでぜひお立ち寄りくださいませ! また、塗装をイメージできる体験型ショールームとなっておりますので見どころも満載となっております。 ココペイントの失敗しない塗装プランのご紹介!☆ 選びやすく買いやすい外壁・屋根塗装パックとなっております。 コストパフォーマンスの高さをご確認くださいませ! ココペイントの施工事例はこちら♪ 色のイメージがつかない方にまずはこちらの施工事例をご覧くださいませ! 外壁の色を分けて見やすくなっておりますのでお好みの色の施工事例をすぐご確認いただけます。 ※WEBからの来店ご予約で今ならQUOカードをプレゼント!!! 株式会社 ココペイント 住所:〒591-8032 堺市北区百舌鳥梅町3丁4-1 営業時間:10:00~18:00 フリーダイヤル: 0120-28-1030 TEL : 072-275-8327 FAX : 072-275-8326MORE