塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします! 現場ブログ

ココペイントのスタッフブログ 記事一覧

2022年7月21日 更新!

外壁塗装中の騒音の原因とその対策についてご紹介!!

堺市の皆様、こんにちは! 堺市創業年数No.1、外壁塗装・屋根塗装専門店のココペイントです! ブログ担当は、これまで4500件の施工をさせて頂いている藤井です。 外壁塗装を行う際ににおいと同様に気になるのは騒音についてではないでしょうか。 どれくらい大きな音が鳴るのか、生活に支障をきたすほどなのか外壁塗装を行ったことが無い方はわからない方もたくさんいらっしゃると思います。 そこで今回は外壁塗装で発生する音と騒音対策についてご紹介したいと思います。 ぜひ最後までご覧ください。 1. 外壁塗装の騒音 外壁塗装を行う際に発生する騒音としては大きく4つに分類することができます。 ① 足場の設置・解体 足場の設置・解体は外壁塗装を行う際に発生する騒音の中で最も大きな音と言えるでしょう。 足場には通常、金属が使用されているので設置をしたり解体をする際には金属のぶつかる音が響きます。 職人さんもできるでけ音が出ないように注意しながら作業を行ってくれますが、どうしても音は発生してしまいます。 足場の設置も解体も両方とも1日程度で工程は終了します。 そのためこの騒音は長くは続きません。 ② 高圧洗浄 外壁に塗料を塗り始める前にまず高圧洗浄を行い、外壁に付着している汚れを取り除きます。 勢いよく噴射された水が外壁に当たる音が騒音の原因になります。 しかしこの工程は足場を設置した後に行う作業なので防塵防音シートでお住まいは囲まれています。 そのため周囲の住民の方にかかる迷惑はそこまで大きくないでしょう。 ③ 塗装時の音 塗装時にも発生する騒音が存在していて、それはおもにケレン作業と吹付塗装専用機械で塗装する作業の2つです。 ケレン作業はそれほど大きな音は発生しないので気にしなくいて良いレベルです。 しか吹付塗装ではモーターの音などがしてしまいます。 塗装の方法には吹付塗装とローラー塗装があります。 騒音が気になる場合にはどちらの方法で行うのかを業者に聞いてみると良いでしょう。 ④ 職人の話し声 そこまで大きな音ではないですが職人の話し声が騒音に感じてしまう方もいらっしゃると思います。 連携をとるためにある程度は必要な会話なので仕方がありませんが、私語や怒鳴り声がうるさいい場合には業者に相談してみるのも良いかもしれません。 2. 対策 ここでは外壁塗装時の騒音対策についてご紹介いたします。 ① 騒音のある期間を把握 まず初めに騒音のある日を工程表を見て確認します。 騒音が発生する可能性がある日をあらかじめ把握しておくことで対策を行いやすくなるでしょう。 ② 外出 音が発生する日に外出をしてしまうというのも対策のうちの一つです。 基本的に工事は日が昇っているうちしか行わないのでその間外出すると不快な音を1日聞かなて済みます。 ③ イヤホンを使用する イヤホンで音楽などを聴くというのもおすすめです。 最近のイヤホンではノイズキャンセリング機能などもついています。 そのような機能を用いると周囲の音を取り入れなくなるので室内でも快適に過ごすことができます。 3. 近隣住宅からのクレーム対策 足場の設置が完了してからは防塵防音シートでお家がおおわれるので騒音は最小限になると考えられます。 しかし足場を設置する際には大きな音がなってしまうことが想定されます。 騒音がクレームにつながるのを防ぐためにもやはりあいさつ回りが非常に重要です。 事前にしっかりと外壁塗装工事を行うので騒音が発生してしまうことを伝えるのと伝えずに急に騒音がしてきたのとではやはり印象が大きく異なります。 そのためしっかりと事前に近隣宅を回ってあいさつを行うことが重要です。 まとめ いかがでしたでしょうか。 今回は外壁塗装を行う際の騒音についてご紹介させていただきました。 外壁塗装をするにあたり騒音は避けることができません。 しかし対策を行うことで不快感を軽減させることは可能です。 しっかりと対策を行い、外壁塗装期間中も快適に過ごしましょう! 最後までご覧いただきありがとうございました。   堺市で外壁塗装・屋根塗装をご検討の際はお気軽に ココペイントまでお問合せください!! スタッフ一同お待ちしております!!! ココペイントは、外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。 皆さまのおかげで創業94年! 堺市堺区・北区・中区・西区・東区地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 堺市施工実績4500件! 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。 これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。 ご相談・お見積もりはココペイントへ!   塗装に関する疑問や不安、お値段の相談なんでも早めに相談しましょう。 ココペイントはお客様の要望に応えた工事プランを提案させていただきます! ご相談・現地調査・お見積りまで無料でさせて頂いております。 ココペイントのショールームへ行こう! ココペイントのショールームは堺市でも最大級です! 広々とした空間でカフェスペースもご用意させていただいてますのでぜひお立ち寄りくださいませ! また、塗装をイメージできる体験型ショールームとなっておりますので見どころも満載となっております。 ココペイントの失敗しない塗装プランのご紹介!☆ 選びやすく買いやすい外壁・屋根塗装パックとなっております。 コストパフォーマンスの高さをご確認くださいませ! ココペイントの施工事例はこちら♪ 色のイメージがつかない方にまずはこちらの施工事例をご覧くださいませ! 外壁の色を分けて見やすくなっておりますのでお好みの色の施工事例をすぐご確認いただけます。 ※WEBからの来店ご予約で今ならQUOカードをプレゼント!!! 株式会社 ココペイント 住所:〒591-8032 堺市北区百舌鳥梅町3丁4-1 営業時間:10:00~18:00 フリーダイヤル:   0120-28-1030 TEL  :   072-275-8327 FAX :   072-275-8326

MORE

2022年7月19日 更新!

【悪臭】外壁塗装のにおいとその対策についてご紹介!!

堺市の皆様、こんにちは! 堺市創業年数No.1、外壁塗装・屋根塗装専門店のココペイントです! ブログ担当は、これまで4500件の施工をさせて頂いている藤井です。 外壁塗装を行う際にはどうしてもにおいが発生してしまいます。 場合によっては人体に影響が出てしまうものまであります。 そこで今回は外壁塗装を行う際のにおいについてご紹介いたします。 ぜひ最後までご覧ください。 1. においが発生する原因について 外壁塗装を行う際に発生するにおいは主に塗料から発生しています。 その塗料の中でも特にシンナーという化学物質が大きな原因となっています。 シンナーを長時間吸い続けると人体に対して悪影響が出てしまいます。 さらに小さなお子様やペットではその悪影響がより顕著に表れてしまいます。 悪影響の例としては ・気分が悪くなる ・アレルギー症状が発生する の2つが主に挙げられます。 気分が悪くなるのに関しては油性塗料を使用するとシンナー臭がより強いので吐き気や頭痛を引き起こす方もいられます。 小さなお子様やペットがいらっしゃる方は特に体調の変化には気を付けて見ておきましょう。 また、アレルギー症状に関しては目のかゆみやのどの痛みなどの体調の変化が生じる場合があります。 体質によって重症化することがあるので体調の変化にはしっかりと注意する必要があります。 2. 対策 では上記のような症状を防ぐためにはどうしたらよいのでしょう。 ここではその対策についてご紹介いたします。 ① マスク 最も手軽に対策できるのがマスクです。 通常のマスクでも良いのですが、写真のような活性炭入りの不織布マスクだとさらに良いでしょう。 それでもまだにおいが気になるという方には "防毒マスク" や "キーメイトマスク" などといった名前で販売されているにおい対策用のマスクをお勧めします。 価格は3000~4000円程で少し高いですが、効果は期待できます。 ② 換気する 外壁塗装を行っているのでそとの塗料のにおいが入ってこないように窓を閉め切るという方もいらっしゃると思います。 しかしそうすると隙間からにおいが入ってきて結果的に部屋中ににおいが充満してしまったということが発生してしまいます。 いっそのこと換気をしてしまうと外の空気と室内の空気を交換することができ、思いのほか快適に過ごせる場合があります。 また、においの流れの向きを外に向けるためにご自宅にある扇風機を外に向かって回すという方法もあるようです。 意外と効果的なようなので気になった方はお試ししてみてはいかがでしょうか。 ③ 塗料について 外壁塗装を行う際のにおいの主な原因は塗料に含まれているシンナーです。 これから外壁塗装を行うという方にはにおいの少ない塗料を使用したいと業者にお願いしてみるのが良いでしょう。 においの少ない塗料を使用することで塗装工事中のにおいの不快感は大きく減少されるでしょう。 3. 近隣住宅からのクレーム対策 外壁塗装時のにおいが気になるのはご自身だけでなく、近隣住民の方も同様です。 外壁塗装工事を行う前に近隣へのあいさつ回りを行うことがクレームを防ぐためにも非常に重要です。あらかじめ外壁塗装を〇月〇日から〇日まで行うのでにおいや音が気になるかもしれないということを伝えておくことでほとんどの方は理解してくれるでしょう。 まとめ いかがでしたでしょうか。 今回は外壁塗装時に発生するにおいについてご紹介いたしました。 外壁塗装を行う際ににおいは多かれ少なかれ発生してしまいます。 この記事を読んだことでマスクや換気などといった対策方法を知り、実践し、外壁塗装工事期間中も皆様が健康で快適な生活が送れれば幸いです。 最後までご覧いただきありがとうございました。   堺市で外壁塗装・屋根塗装をご検討の際はお気軽に ココペイントまでお問合せください!! スタッフ一同お待ちしております!!! ココペイントは、外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。 皆さまのおかげで創業94年! 堺市堺区・北区・中区・西区・東区地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 堺市施工実績4500件! 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。 これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。 ご相談・お見積もりはココペイントへ!   塗装に関する疑問や不安、お値段の相談なんでも早めに相談しましょう。 ココペイントはお客様の要望に応えた工事プランを提案させていただきます! ご相談・現地調査・お見積りまで無料でさせて頂いております。 ココペイントのショールームへ行こう! ココペイントのショールームは堺市でも最大級です! 広々とした空間でカフェスペースもご用意させていただいてますのでぜひお立ち寄りくださいませ! また、塗装をイメージできる体験型ショールームとなっておりますので見どころも満載となっております。 ココペイントの失敗しない塗装プランのご紹介!☆ 選びやすく買いやすい外壁・屋根塗装パックとなっております。 コストパフォーマンスの高さをご確認くださいませ! ココペイントの施工事例はこちら♪ 色のイメージがつかない方にまずはこちらの施工事例をご覧くださいませ! 外壁の色を分けて見やすくなっておりますのでお好みの色の施工事例をすぐご確認いただけます。 ※WEBからの来店ご予約で今ならQUOカードをプレゼント!!! 株式会社 ココペイント 住所:〒591-8032 堺市北区百舌鳥梅町3丁4-1 営業時間:10:00~18:00 フリーダイヤル:   0120-28-1030 TEL  :   072-275-8327 FAX :   072-275-8326

MORE

2022年7月17日 更新!

【外壁】外壁に反りが生じる原因と対処法についてご紹介!!

堺市の皆様、こんにちは! 堺市創業年数No.1、外壁塗装・屋根塗装専門店のココペイントです! ブログ担当は、これまで4500件の施工をさせて頂いている藤井です。 外壁は通常、まっすぐなっているものですが反っていたり浮いてしまっている場合があります。 これらは目に見える異常であるため見つけた場合にはとても不安になりますよね。 このサイディングの反りは外壁の劣化症状の一つです。 今回は、この外壁材の反りや浮きについてご紹介させていただきます。 ぜひ最後までご覧ください。 1. 反りが起こる原因 サイディングの反りや浮きが生じるのは主に表面の防水効果が切れてしまったのが原因として考えられます。 サイディングボードはセメントが主成分で近年、非常に良く使用されています。 しかし水を吸い込むと弱いという弱点があります。 新築時は塗装加工が施されているので水を弾くことができます。 しかし年数が経って劣化が進行してしまうと防水効果が切れ、サイディングは水を吸い込んでしまいます。 水を含むとサイディングは膨張し、火が照ってくると表面だけが先に乾き収縮が起こってしまいます。 すると表面は収縮が起こり、内部はまだ湿っているので表面に向かって反り上がってしまいます。 このようにしてサイディングは反ってしまいます。 2. 反りを放置すると・・・? 反りが起こるのは水分を吸い込み始めてから長期間経過していることを意味します。 もしこのような状態を発見した場合には更なる劣化を防ぐためにもすぐに塗装工事を行うことをおススメします。 ここでは反りを放置してはいけない原因についてご紹介いたします。 理由① 隙間から内部に水が浸入してしまう 反りや浮きがあると隙間ができてしまいます。 その隙間からどうしても水分が内部に浸入してしまいます。 こうなってしまうと雨漏りが発生してしまうだけでなく、内部の木材が腐食してしまいます。 理由② 水分を吸収してしまう面積の増加 外壁材が反ってしまっていると通常は表面の部分だけが雨に当たりますが、側面や裏側にも雨にさらされてしまうため吸収してしまう面積が増加してしまいます。 さらに表面の部分には塗装されているため雨に強い構造になっていますが、側面や裏側にはそのような施工が施されていません。 そのため素地がむきだしになっているので水分をさらに吸収し、反りがひどくなるなど劣化が急速に進行してしまいます。 理由③ もとに戻すことはできない サイディングボードはセメントでできているため大きな力を加えても元に戻すことはできません。 そのためこれ以上反りが大きくならないように劣化の進行を食い止めることが重要となります。 また、劣化の進行が進んでしまい塗装ではどうにもできなくなってしまった最悪の場合には張り替えを行わなければならなくなってしまいます。 反っている部分を取り替えるのですが、サイディングは現在とても人気の外壁材であることもあり製品はどんどんリニューアルされていきます。 そのため新築時から10年以上経過している場合には全く同じデザインはほとんど生産されていません。 部分的に張り替えを行うので見た目に違和感が生じることがあります。 張り替えとなると1枚あたり5~10万円とお金もかかりますのでできるだけ早く塗装工事を行って劣化を食い止めるのが望ましいです。 3. 補修方法 反りの状態には大きく分けて ・手で軽く押し戻せるほどの軽度な反り ・戻すのにかなりの力が必要、または押しても戻せないような重度な反り の2種類です。 軽度な場合にはビス打ちという作業を行い、重度の場合には部分張り替えを行います。 それぞれについて詳しく確認していきましょう。 軽度な反りの場合 端から少し浮いていて手で軽く押せば戻る程度の反りであればビス打ちで対応可能です。 反りが生じている部分にビスを打ち込むことで反ってきていたサイディングを抑えることができます。 ビスを打ち込むときに外壁塗装を同時に行うと外壁材に防水機能を復活させることができるのでこの2つは同時に行うのがおススメです。 重度の反りの場合 手では押し戻せないような重度の反りの場合にはビス打ちを行ってもサイディングが割れてしまう可能性があるので部分張り替えを行います。 サイディング自体を部分的に取外し、新しいものに交換します。 サイディングはどんどん新しい製品が登場しているので元のものと全く同じものはほとんど見つかりません。 しかし上から塗装を行うことで差を目立たせにくくしたり、張り替えていない部分の防水機能を付加するためにもこちらも塗装工事と同時に行うことが望ましいでしょう。 まとめ いかがでしたでしょうか。  今回はサイディングの反りについてご紹介させていただきました。 サイディングは一度反ってしまうと元には戻せません。 そのため素早いメンテナンスが重要です。 サイディングは水を吸収しなければ耐震性にも優れている建材です。 大切なお家に長く住むためにも適切な時期で塗装などのメンテナンスを行うことが大切です。 最後までご覧いただきありがとうございました。   堺市で外壁塗装・屋根塗装をご検討の際はお気軽に ココペイントまでお問合せください!! スタッフ一同お待ちしております!!! ココペイントは、外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。 皆さまのおかげで創業94年! 堺市堺区・北区・中区・西区・東区地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 堺市施工実績4500件! 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。 これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。 ご相談・お見積もりはココペイントへ!   塗装に関する疑問や不安、お値段の相談なんでも早めに相談しましょう。 ココペイントはお客様の要望に応えた工事プランを提案させていただきます! ご相談・現地調査・お見積りまで無料でさせて頂いております。 ココペイントのショールームへ行こう! ココペイントのショールームは堺市でも最大級です! 広々とした空間でカフェスペースもご用意させていただいてますのでぜひお立ち寄りくださいませ! また、塗装をイメージできる体験型ショールームとなっておりますので見どころも満載となっております。 ココペイントの失敗しない塗装プランのご紹介!☆ 選びやすく買いやすい外壁・屋根塗装パックとなっております。 コストパフォーマンスの高さをご確認くださいませ! ココペイントの施工事例はこちら♪ 色のイメージがつかない方にまずはこちらの施工事例をご覧くださいませ! 外壁の色を分けて見やすくなっておりますのでお好みの色の施工事例をすぐご確認いただけます。 ※WEBからの来店ご予約で今ならQUOカードをプレゼント!!! 株式会社 ココペイント 住所:〒591-8032 堺市北区百舌鳥梅町3丁4-1 営業時間:10:00~18:00 フリーダイヤル:   0120-28-1030 TEL  :   072-275-8327 FAX :   072-275-8326

MORE

2022年7月14日 更新!

【サイディングボード】汚れやすい箇所とその原因についてご紹介!!

堺市の皆様、こんにちは! 堺市創業年数No.1、外壁塗装・屋根塗装専門店のココペイントです! ブログ担当は、これまで4500件の施工をさせて頂いている藤井です。 現時点で全く汚れが付着しないというサイディングボードはありません。 時間が経過するとどうしても汚れが目立つようになってきてしまいます。 そこで今回は、サイディングボードの汚れやすい箇所とその原因についてご紹介いたします。 1. サイディングボードとは まず最初にサイディングボードについて簡単に説明させていただきます。 サイディングボードとはお家の外壁を形成するためのパネルの形状をした外壁材のことをいいます。 このパネル自体は工場で作られているので外壁箇所にそれを張り合わせるだけなので手作業で外壁を形成するモルタルなどの工事と比較するとコストを抑えることができ、現在の日本において最も使用されている外壁材です。 2. サイディングボードの汚れやすい箇所 では、サイディングボードの汚れやすい箇所についてご紹介していきます。 汚れやすい箇所としては主に ・雨が当たりにくい場所 ・突起物の下 ・日当たりの良くない場所 の3箇所が挙げられます。 では順番に確認していきましょう。 ① 雨が当たりにくい場所 雨が当たりにくい場所として軒下やベランダ下などが当てはまります。 近年はセルフクリーニング性能といって雨水で汚れを洗い流すような機能がついたサイディングボードも登場してきていて、雨水が当たることでとれる汚れは多数あります。 しかし風や障害物などによって雨水が外壁全体に均等に当たるとは限りません。 そのため、雨が当たりにくい場所は汚れが落ちにくく汚れやすい箇所になってしまいます。 ② 突起物の下 換気扇や排気口などといった外壁に付属している突起物の下は雨垂れによって汚れが付着しやすい箇所となります。 突起物の上にはほこりなどの汚れが溜まっていることがあります。 この汚れが雨水で流れて地面まで流れればよいのですが途中で外壁上で止まってしまうと雨垂れとなり、サイディングの汚れとなってしまいます。 ③ 日当たりの良くない場所 建物の北側や周りに大きな背の高い建物がある場合などには日が当たりにくくなってしまいます。 日が当たりにくくなるとどうしても湿気が高くなってしまい、カビやコケが繁殖しやすい環境になってしまいます。 3. 汚れの落とし方 先程ご紹介したような汚れがサイディングボードにあるお家で ・サイディングが汚くなってからあまり時間がたっていない ・施工をしてから2~3年程度 の場合には洗浄で綺麗になる場合があります。 ご自身で洗浄される場合 ここではご自身で洗浄を行う場合の洗浄方法について簡単にご説明させていただきます。 まず最初に水洗いを行います。 汚れがある部分を柔らかい布や食器用スポンジのやわらかい部分を用いて優しくこすって水で洗い流します。 それでも落ちない場合には専用の洗剤を用いて洗浄してみてください。 また、高圧洗浄機についてはご家庭用のものは使用しない方が良いです。 洗浄機の使用方法によってはサイディングボードを傷つけてしまう可能性があるのでやめておきましょう。 業者が行う高圧洗浄については業務用の高圧洗浄を用いるのに加えてその後に外壁材を保護するための塗装を行うため使用が可能となります。   上記のような洗浄方法を用いても取れない汚れについては塗装工事を行うことで綺麗にすることが可能です。 まとめ いかがでしたでしょうか。 今回はサイディングボードの汚れについてご紹介させていただきました。 サイディングの汚れを放置したままでいると見た目が悪いだけでなく劣化を進行させてしまう原因になってしまいます。 そのため汚れは放置せずにできるだけ早く綺麗にすることをおススメします。 最後までご覧いただきありがとうございました。   堺市で外壁塗装・屋根塗装をご検討の際はお気軽に ココペイントまでお問合せください!! スタッフ一同お待ちしております!!! ココペイントは、外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。 皆さまのおかげで創業94年! 堺市堺区・北区・中区・西区・東区地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 堺市施工実績4500件! 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。 これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。 ご相談・お見積もりはココペイントへ!   塗装に関する疑問や不安、お値段の相談なんでも早めに相談しましょう。 ココペイントはお客様の要望に応えた工事プランを提案させていただきます! ご相談・現地調査・お見積りまで無料でさせて頂いております。 ココペイントのショールームへ行こう! ココペイントのショールームは堺市でも最大級です! 広々とした空間でカフェスペースもご用意させていただいてますのでぜひお立ち寄りくださいませ! また、塗装をイメージできる体験型ショールームとなっておりますので見どころも満載となっております。 ココペイントの失敗しない塗装プランのご紹介!☆ 選びやすく買いやすい外壁・屋根塗装パックとなっております。 コストパフォーマンスの高さをご確認くださいませ! ココペイントの施工事例はこちら♪ 色のイメージがつかない方にまずはこちらの施工事例をご覧くださいませ! 外壁の色を分けて見やすくなっておりますのでお好みの色の施工事例をすぐご確認いただけます。 ※WEBからの来店ご予約で今ならQUOカードをプレゼント!!! 株式会社 ココペイント 住所:〒591-8032 堺市北区百舌鳥梅町3丁4-1 営業時間:10:00~18:00 フリーダイヤル:   0120-28-1030 TEL  :   072-275-8327 FAX :   072-275-8326

MORE

2022年7月12日 更新!

クーリングオフについてご紹介!!②

堺市の皆様、こんにちは! 堺市創業年数No.1、外壁塗装・屋根塗装専門店のココペイントです! ブログ担当は、これまで4500件の施工をさせて頂いている藤井です。 今回も前回に引き続きクーリングオフについてご紹介いたします。 特に今回はクーリングオフの手続きについてお話させていただきます。 ぜひ最後までご覧ください。 手続きの流れ 外壁塗装を契約したものの契約に少しでも不満がある場合にはクーリングオフを考えましょう。 いざクーリングオフを行う決意をしたとしても何からすればよいかわからないかと思います。 手続き自体はそこまで複雑なものではないので焦らずに落ち着いて行いましょう。 ① 契約書の確認 まず初めにご自身の契約がクーリングオフに該当するのか確認しましょう。 こちらの基準については前回ご紹介しているのでご覧ください。 クーリングオフについてご紹介!!① クーリングオフが適用される場合でしたら次のステップに進んでいきましょう。 ② 準備物 ここではクーリングオフを行うのに必要なものについてご紹介いたします。 ・契約書の控え ・契約した会社の資料 ・ハガキまたは封筒、もしくはFAX用紙 準備物は以上でOKです。 ※ ハガキや封筒で郵送する場合には中身をコピーしておきましょう。 もしコピーせずに送ってしまうとこちらに証拠が残らなくなってしまうので必ずコピーは取っておきましょう。   また郵送した記録を残しておくために特定記録、簡易書留、書留で郵送すると良いでしょう。 さらに、悪徳業者ではクーリングオフの書類を受け取らない業者も存在します。 その対策として郵便局が  "誰が誰宛てにいつどのような内容の手紙を出したのか"  を証明してくれる内容証明便を使用することをおススメします。 ③ 書面の書き方 では早速書面の書き方についてご紹介させていただきます。 縦書きと横書きについて特に厳重なルールはないのでどちらでも大丈夫です。 また、必ず記載しなければならない内容として ・契約書に記載のある受け取った日付 ・契約した工事名 ・業者名 ・金額 ・業者の担当者と代表者名 ・クーリングを申し出た日付 ・ご自身の住所 ・ご自身のお名前 が必要です。 ここからは具体的な書面の書き方・注意事項についてお話させていただきます。 1. 書面は3つ作成する 正確には内容証明便を使用する場合は3つ必要です。 その内訳としては 業者へ送る分・自分の控え分・郵便局で保管する分 となります。 そのため内容証明便を使用しない場合には2つで大丈夫です。 2. 文字数や行数の制限に注意 こちらも内容証明便を使用する場合の注意点です。 内容証明便では1枚の書面に対して 縦書きの場合は  "一行あたり20文字、26行以内"   横書きの場合は  "一行あたり26文字、20行以内" または "20文字、26行以内" または "13文字、40行以内"    といった決まりがあります。 また句読点やカッコなどに関してもすべて文字としてカウントするので注意しましょう。 3. 使用できる文字が制限されている こちらもまた内容証明便を使用する際の注意点なのですが、使用できる文字が漢字・ひらがな・カタカナ・数字と限られています。 英字に関しては社名に使用されている場合については使用できます。 4. 訂正方法 万が一、書き間違えた場合には書き間違えた部分に二重線を引き訂正印を押印しましょう。 そしてその付近に正しい文字を書きます。 また削除した文字数と訂正した文字数についても (例) 「2文字削除3文字加入」 といったように書きましょう。 5. 封筒の書き方 封筒を使用する場合の書き方ですが、普段通りの書き方で特に問題はありません。 表に受取人の住所と名前を明記し、裏に差出人の住所と名前を書いておきましょう。   以下に書き方の例を載せておきますのでよろしければ参考にしてみてください。 ※あくまでも例ですので必要事項が記載されていればこの通りでなくても構いません。 ④ 書類の送付 書面が完成したら業者へ送付しましょう。 内容証明郵便で送る場合には郵便局で手続きをしましょう。   また、クーリングオフで契約が適用される期間については書面を提出した郵便物の消印がされた日となりますので注意して下さい。 ⑤ クーリングオフ後 元の契約は無かったこととなるのでこれ以降に違約金などのお金を支払う必要はありません。 また、工事が開始してしまっていた場合についても業者には元の状態に戻す義務があるのでその費用についても支払う必要はないことを知っておきましょう。 まとめ いかがでしたでしょうか。 2回に分けてクーリングオフについてご紹介させていただきました。 クーリングオフについて悩んでいるという方は8日しか期間がないことに注意して、落ち着いて冷静な対処を心がけましょう。 また「クーリングオフが適用できるのかわからない!」 「書類を提出したけれど無視される」 というようにクーリングオフについてわからないことや困ったことが生じた場合にはすぐに国民生活センター(消費者センター)に相談しましょう。 しっかりと処理してくれるのでできるだけ早めに相談し、対処することをおススメします。 最後までご覧いただきありがとうございました。   堺市で外壁塗装・屋根塗装をご検討の際はお気軽に ココペイントまでお問合せください!! スタッフ一同お待ちしております!!! ココペイントは、外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。 皆さまのおかげで創業94年! 堺市堺区・北区・中区・西区・東区地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 堺市施工実績4500件! 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。 これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。 ご相談・お見積もりはココペイントへ!   塗装に関する疑問や不安、お値段の相談なんでも早めに相談しましょう。 ココペイントはお客様の要望に応えた工事プランを提案させていただきます! ご相談・現地調査・お見積りまで無料でさせて頂いております。 ココペイントのショールームへ行こう! ココペイントのショールームは堺市でも最大級です! 広々とした空間でカフェスペースもご用意させていただいてますのでぜひお立ち寄りくださいませ! また、塗装をイメージできる体験型ショールームとなっておりますので見どころも満載となっております。 ココペイントの失敗しない塗装プランのご紹介!☆ 選びやすく買いやすい外壁・屋根塗装パックとなっております。 コストパフォーマンスの高さをご確認くださいませ! ココペイントの施工事例はこちら♪ 色のイメージがつかない方にまずはこちらの施工事例をご覧くださいませ! 外壁の色を分けて見やすくなっておりますのでお好みの色の施工事例をすぐご確認いただけます。 ※WEBからの来店ご予約で今ならQUOカードをプレゼント!!! 株式会社 ココペイント 住所:〒591-8032 堺市北区百舌鳥梅町3丁4-1 営業時間:10:00~18:00 フリーダイヤル:   0120-28-1030 TEL  :   072-275-8327 FAX :   072-275-8326

MORE

2022年7月10日 更新!

クーリングオフについてご紹介!!① 

堺市の皆様、こんにちは! 堺市創業年数No.1、外壁塗装・屋根塗装専門店のココペイントです! ブログ担当は、これまで4500件の施工をさせて頂いている藤井です。 「訪問販売に驚いてその場の勢いで契約してしまったが取り消したい。」 「契約してしまったが、業者について調べてみると良くない会社だったので解約したい。」 外壁塗装ではこのようなトラブルが多数存在します。 そこでクーリングオフという制度があるのはご存じでしょうか? 今回と次回の二回に分けてクーリングオフについてご紹介させていただきます。 ぜひ最後までご覧ください。 1. クーリングオフとは クーリングオフとは訪問販売や電話での営業などで契約を行ったあとに解約をすることができる消費者を守るための制度のことを言います。 ここで注意してほしいのがクーリングオフが適用となるのは契約をしてから8日以内だということです。 また契約自体に問題が無ければほとんどの場合で適用することができますが、適用されない場合などもあるのでそれらを含めてこの後ご紹介いたします。 2. クーリングオフできる場合とできない場合 ここではクーリングオフできる場合とできない場合についてそれぞれのけーすについてご紹介させていただきます。 できる場合   ① クーリングオフが可能な内容が記載された契約書を受け取ってから8日以内 ここで注意してほしいのが契約書を受け取った日を1日目と換算します。 また、業者から「クーリングオフは適用外です。」などといった嘘をつかれ、できないものだと思い期限を過ぎってしまったものについてはクーリングオフを行うことができます。 ② 契約を店舗で行っていない 訪問販売などがこれに当てはまります。 ③ 契約書に不備がある 通常の契約書ではクーリングオフについて赤字で注意書きを示すように法律で定められていますが、これを守っていない場合は該当となります。 ④ 契約者側から業者を呼び寄せていない ⑤ 契約書が無い そもそも業者側から契約書をもらっていないときはこれに当てはまります。 ⑥ 個人が法人と契約している 法人同士の契約は適用外です。 できない場合   ① 法律で定められた通りの契約書で契約を結び、8日以上経過した ② 過去1年間に取引をした事のある業者と契約をした ③ 業者を契約者が呼んだり、店舗で契約をした ④ 契約金額が3000円未満である ⑤ 日本以外で契約した 以上のケースではクーリングオフをすることができないので注意しておきましょう。 今回はここまでにしておきます。 次回は具体的なクーリングオフの手続きの方法についてご紹介いたします。 最後までご覧いただきありがとうございました。   堺市で外壁塗装・屋根塗装をご検討の際はお気軽に ココペイントまでお問合せください!! スタッフ一同お待ちしております!!! ココペイントは、外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。 皆さまのおかげで創業94年! 堺市堺区・北区・中区・西区・東区地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 堺市施工実績4500件! 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。 これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。 ご相談・お見積もりはココペイントへ!   塗装に関する疑問や不安、お値段の相談なんでも早めに相談しましょう。 ココペイントはお客様の要望に応えた工事プランを提案させていただきます! ご相談・現地調査・お見積りまで無料でさせて頂いております。 ココペイントのショールームへ行こう! ココペイントのショールームは堺市でも最大級です! 広々とした空間でカフェスペースもご用意させていただいてますのでぜひお立ち寄りくださいませ! また、塗装をイメージできる体験型ショールームとなっておりますので見どころも満載となっております。 ココペイントの失敗しない塗装プランのご紹介!☆ 選びやすく買いやすい外壁・屋根塗装パックとなっております。 コストパフォーマンスの高さをご確認くださいませ! ココペイントの施工事例はこちら♪ 色のイメージがつかない方にまずはこちらの施工事例をご覧くださいませ! 外壁の色を分けて見やすくなっておりますのでお好みの色の施工事例をすぐご確認いただけます。 ※WEBからの来店ご予約で今ならQUOカードをプレゼント!!! 株式会社 ココペイント 住所:〒591-8032 堺市北区百舌鳥梅町3丁4-1 営業時間:10:00~18:00 フリーダイヤル:   0120-28-1030 TEL  :   072-275-8327 FAX :   072-275-8326

MORE

プレゼンテーション2のサムネイル
2022年7月7日 更新!

外壁塗装中の虫対策と色による虫よけの効果についてご紹介!!

堺市の皆様、こんにちは! 堺市創業年数No.1、外壁塗装・屋根塗装専門店のココペイントです! ブログ担当は、これまで4500件の施工をさせて頂いている藤井です。 突然ですが、虫が苦手だという方は多いのではないでしょうか? 外壁塗装を行っているとなぜかたくさん虫が寄ってきてしまいます。 そこで今回は外壁塗装中の虫対策と色による虫よけの効果についてご紹介させていただきます。 ぜひ最後までご覧ください。 1. 外壁塗装中に虫が寄ってくる理由 外壁塗装をしているときに虫が寄ってきやすい理由ははっきりとわかっていません。 塗料に含まれている水分やシンナーに虫が寄ってくるというのも考えられています。 また虫によって認識できる色はそれぞれですが認識しやすい色はやはり虫が近づきやすくなる傾向があります。 2. 虫が寄ってきやすい色・寄ってきにくい色 ① 虫が寄ってきやすい色 花などの植物や花粉と似た以下のような色は比較的、虫が認識しやすい色なので寄ってきやすくなります。 ・黄色 ・オレンジ ・緑 また虫は紫外線に反応しやすいともいわれています。 お家の蛍光灯などを例とすると蛍光灯は紫外線を放出しているので虫が寄ってきやすいですよね。 それと同じで外壁・屋根塗装でも紫外線を反射しやすい色には虫が集まりやすいです。 具体的な色としては ・白 ・青 ・黄色 などが挙げられます。 ② 虫が寄ってきにくい色 先程の逆で紫外線を反射しにくい色は虫が寄ってきにくいということになります。 具体的な色としては ・黒 ・ブラウン ・グレー などが挙げられます。 暗めの落ち着いた色には虫が寄ってきにくいということになります。 注意点 注意してほしい点としては虫が寄ってきにくい色を選択するとすべての虫が寄ってきにくくなるということはありません。 虫の種類はたくさんあり、花粉の色である黄色をはっきりと認識する虫もいれば白黒でしか認識することができない虫もいます。 白色に近づいてくる虫も黒色に近づいてくる虫もいます。 そのため虫が寄ってくる寄ってこないというのを重視して色選びをするのはあまりおススメできません。 気になる方は「黄色・オレンジ・緑色」などの寄ってきやすい色を避けることがおススメです。 3. 防虫塗料について 「できるだけ虫が寄ってきにくいお家にしたい!」 「虫が集まるのは嫌だけれど黄色や緑色といった虫が寄ってきやすい色を使用したい!」 という方は防虫塗料を使用すると良いでしょう。 防虫塗料を使用すると外壁の色に関わらず虫よけの効果を高めることが可能となります。 乾くと無色透明になるものもあるので塗料の色に関わらず使用することができるのも魅力の一つです。 まとめ いかがでしたでしょうか。 今回は外壁塗装中の虫対策と色による虫よけの効果についてご紹介させていただきました。 虫の多い地域にお住まいの方は今回ご紹介した虫よけ対策の色や塗料を参考にしていただけたらと思います。 外壁塗装時の虫に関するお悩みやご相談もぜひお気軽にご相談ください! またご不明な点等ございましたらお問合せください。 最後までご覧いただきありがとうございました。   堺市で外壁塗装・屋根塗装をご検討の際はお気軽に ココペイントまでお問合せください!! スタッフ一同お待ちしております!!! ココペイントは、外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。 皆さまのおかげで創業94年! 堺市堺区・北区・中区・西区・東区地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 堺市施工実績4500件! 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。 これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。 ご相談・お見積もりはココペイントへ!   塗装に関する疑問や不安、お値段の相談なんでも早めに相談しましょう。 ココペイントはお客様の要望に応えた工事プランを提案させていただきます! ご相談・現地調査・お見積りまで無料でさせて頂いております。 ココペイントのショールームへ行こう! ココペイントのショールームは堺市でも最大級です! 広々とした空間でカフェスペースもご用意させていただいてますのでぜひお立ち寄りくださいませ! また、塗装をイメージできる体験型ショールームとなっておりますので見どころも満載となっております。 ココペイントの失敗しない塗装プランのご紹介!☆ 選びやすく買いやすい外壁・屋根塗装パックとなっております。 コストパフォーマンスの高さをご確認くださいませ! ココペイントの施工事例はこちら♪ 色のイメージがつかない方にまずはこちらの施工事例をご覧くださいませ! 外壁の色を分けて見やすくなっておりますのでお好みの色の施工事例をすぐご確認いただけます。 ※WEBからの来店ご予約で今ならQUOカードをプレゼント!!! 株式会社 ココペイント 住所:〒591-8032 堺市北区百舌鳥梅町3丁4-1 営業時間:10:00~18:00 フリーダイヤル:   0120-28-1030 TEL  :   072-275-8327 FAX :   072-275-8326

MORE

プレゼンテーション1のサムネイル
2022年7月5日 更新!

【屋根塗装】縁切り・タスペーサーについてご紹介!!

堺市の皆様、こんにちは! 堺市創業年数No.1、外壁塗装・屋根塗装専門店のココペイントです! ブログ担当は、これまで4500件の施工をさせて頂いている藤井です。 屋根塗装を行う際によく出てくる「縁切り」や「タスペーサー」といった言葉。 普段生活する上ではなかなか聞きませんが、外壁・屋根塗装をご検討中の方は意味を知っていると見積りの際などにより話が分かりやすくなると思います。 そこで今回は「縁切り」と「タスペーサー」についてご紹介いたします。 ぜひ最後までご覧ください。 1. 縁切りとは? 縁切りとはストレート屋根(ストレート瓦)に対して行う屋根の塗替えを行う際に必要な作業のことです。 後ほどご紹介するタスペーサー等を用いて屋根と屋根の間に隙間を作ることで雨水の排出先を作るというのが主な目的です。 縁切りを行う利点 雨漏りを防ぐ 先程少し説明しましたが縁切りを行う主な目的・利点は雨水の排出先を作ることで雨漏りを防ぐということです。 薄型化粧ストレート屋根材は縁切りが必要であり、その表面には溝が存在しています。 この溝は雨水が侵入してきた際に水分を排出してくれます。 しかし屋根塗装を行うとこの溝を塗料で塞いでしまう場合があります。 そうすると雨水が内部に停滞してしまい、腐食・雨漏りにつながってしまいます。 縁切りという作業を行うことで雨水を排出することができ、腐食や雨漏りを防ぐことが可能となります。 内部での結露を防ぐ まず結露とは暖かい空気が急に冷やされることで空気中の水蒸気が水滴になる現象のことを言います。 わかりやすい例では冷たい飲み物を入れたコップなどです。 時間が経過するとコップに水滴がついてきますよね? それと同様の現象が屋根にも起こり得るのです。 暖かい空気は上昇する傾向にあります。 そのため建物内部の暖かい空気は天井を通して屋根裏まで上昇していきます。 それに対して建物の外部では日中は暖かいですが日が暮れると冷たくなってしまいます。 屋根の内部は暖かい空気、外側は冷たい空気となるため結露が発生しやすい環境になります。 縁切りを行って隙間を作らないと屋根裏で結露した水分が溜まってしまい、腐食へと繋がってしまいます。 2. 縁切りの方法について 縁切りは腐食や雨漏りからお住まいを守る重要な作業です。 しかし実際のところ行われていないことが多々あります。 従来ではカッターを使用して一つずつ行う手間のかかる作業でした。 そのほかにも ・屋根材は数百枚とあるため手間と時間がかかる ・手間と時間がかかる分費用が高くなってしまう。 ・仕上げた塗装を傷つけてしまい、汚してしまう危険性がある これらの点からもリスクが高かったのです。 そのため見た目はほとんどわからないので省略するような業者も存在しました。 3. タスペーサーについて   先程示したような縁切りの問題点を解消したのが「タスペーサー」という商品です。 タスペーサーは下塗りが完了した際に屋根と屋根の間に入れることで隙間を保つことができます。 そうすることでカッターによる縁切りを行わなくて良くなり、 ・時間の短縮 ・コストの削減 ・塗装した後の屋根が汚れることが無い というメリットができます。 4. 注意点 ここではタスペーサーを使用する際の注意点についてご紹介させていただきます。 ① タスペーサーの挿入が不要な例 タスペーサーは必ず使用しなければいけないものではありません。 例えば屋根に4mm以上の隙間がある場合などでは隙間が広いのでタスペーサーを挿入したとしてもすぐに落ちてきてしまいます。 他にも太陽光の当たりやすい方面の屋根は反ってきて自然と隙間ができるので不要ですが、他の太陽光が当たりにくい側の外壁では隙間が生じないため必要だというようなことがあります。 ② タスペーサーを挿入する個数について 基本的に「ダブル工法」と呼ばれている施工方法が推奨されています。 一枚の屋根材に対して二枚のタスペーサーを使用するという方法です。 ③ タスペーサーの項目が無い場合は? このブログをご覧の方のように外壁塗装についてインターネット等を用いて縁切りやタスペーサーについて知り、実際に見積りを出してもらった時にタスペーサーの項目が無いけれどこの業者は信頼しても大丈夫なのか?と不安に思う方もいらっしゃると思います。 縁切りという作業は確かに重要な作業の一つですが、①でご紹介したように不要なお住まいもございます。 そのため項目がないから信頼できない会社であるとは言い難いです。 もしも不安な場合は業者に質問してみると良いでしょう。 まとめ いかがでしたでしょうか。 今回は「縁切り」と「タスペーサー」についてご紹介させていただきました。 縁切りはタスペーサーの普及により以前よりも遥かに行いやすくなりました。 縁切りは必要なお住まいとそうでないお住まいがあるので縁切りを行わない業者=良くない業者という考えは誤っています。 一つ一つの工程についてしっかりと疑問点は丁寧に説明してくれるような業者を選択することが良い外壁塗装を行うポイントの一つだと思います。 皆様がより快適な暮らしができる事を願っております。 最後までご覧いただきありがとうございました。 堺市で外壁塗装・屋根塗装をご検討の際はお気軽に ココペイントまでお問合せください!! スタッフ一同お待ちしております!!! ココペイントは、外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。 皆さまのおかげで創業94年! 堺市堺区・北区・中区・西区・東区地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 堺市施工実績4500件! 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。 これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。 ご相談・お見積もりはココペイントへ!   塗装に関する疑問や不安、お値段の相談なんでも早めに相談しましょう。 ココペイントはお客様の要望に応えた工事プランを提案させていただきます! ご相談・現地調査・お見積りまで無料でさせて頂いております。 ココペイントのショールームへ行こう! ココペイントのショールームは堺市でも最大級です! 広々とした空間でカフェスペースもご用意させていただいてますのでぜひお立ち寄りくださいませ! また、塗装をイメージできる体験型ショールームとなっておりますので見どころも満載となっております。 ココペイントの失敗しない塗装プランのご紹介!☆ 選びやすく買いやすい外壁・屋根塗装パックとなっております。 コストパフォーマンスの高さをご確認くださいませ! ココペイントの施工事例はこちら♪ 色のイメージがつかない方にまずはこちらの施工事例をご覧くださいませ! 外壁の色を分けて見やすくなっておりますのでお好みの色の施工事例をすぐご確認いただけます。 ※WEBからの来店ご予約で今ならQUOカードをプレゼント!!! 株式会社 ココペイント 住所:〒591-8032 堺市北区百舌鳥梅町3丁4-1 営業時間:10:00~18:00 フリーダイヤル:   0120-28-1030 TEL  :   072-275-8327 FAX :   072-275-8326

MORE

2022年7月3日 更新!

外壁・屋根塗装の雨漏り勉強会を実施しました!

堺市の皆様、こんにちは! 堺市創業年数No.1、外壁塗装・屋根塗装専門店のココペイントです! ブログ担当は、これまで4500件の施工をさせて頂いている藤井です。 外壁・屋根塗装の雨漏り勉強会を実施しました! 本日、7月3日堺市産業振興センターにて安心安全な塗装工事をするための無料講座を実施させていただきました! ご来場いただいたお客様、ありがとうございました。   今回の勉強会では初めて塗装をお考えの方や塗装工事をお見積中の方に向けて ・優良会社の見分け方 ・適正な工事価格 ・外壁・屋根塗装の基本知識 などについてご紹介させていただきました! 外壁塗装は長い人生の中でたくさん行うものではありません。 ココペイントでは地域の方々に密着してその一助となるべく精一杯努めていきたいと思っております。 そのため、機会があればまたこのような勉強会を積極的に行っていきたいと考えております。   また本日、お日にちの都合が合わず参加できなかったという方は個別相談も実施していますのでお気軽にお問い合わせください。   フォームでのお申込みはこちらから     堺市で外壁塗装・屋根塗装をご検討の際はお気軽に ココペイントまでお問合せください!! スタッフ一同お待ちしております!!! ココペイントは、外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。 皆さまのおかげで創業94年! 堺市堺区・北区・中区・西区・東区地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 堺市施工実績4500件! 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。 これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。 ご相談・お見積もりはココペイントへ!   塗装に関する疑問や不安、お値段の相談なんでも早めに相談しましょう。 ココペイントはお客様の要望に応えた工事プランを提案させていただきます! ご相談・現地調査・お見積りまで無料でさせて頂いております。 ココペイントのショールームへ行こう! ココペイントのショールームは堺市でも最大級です! 広々とした空間でカフェスペースもご用意させていただいてますのでぜひお立ち寄りくださいませ! また、塗装をイメージできる体験型ショールームとなっておりますので見どころも満載となっております。 ココペイントの失敗しない塗装プランのご紹介!☆ 選びやすく買いやすい外壁・屋根塗装パックとなっております。 コストパフォーマンスの高さをご確認くださいませ! ココペイントの施工事例はこちら♪ 色のイメージがつかない方にまずはこちらの施工事例をご覧くださいませ! 外壁の色を分けて見やすくなっておりますのでお好みの色の施工事例をすぐご確認いただけます。 ※WEBからの来店ご予約で今ならQUOカードをプレゼント!!! 株式会社 ココペイント 住所:〒591-8032 堺市北区百舌鳥梅町3丁4-1 営業時間:10:00~18:00 フリーダイヤル:   0120-28-1030 TEL  :   072-275-8327 FAX :   072-275-8326

MORE